ブログ

七夕

IMG_0371本日は7月7日。七夕ですね。短冊にお願いをかけばそれが叶うという素敵な日です。電車に乗って帰ってきた時にふっと「この頃、あまりこういうイベントを楽しんでいないなー」と思ったので、デパートのケーキ屋さんにとにかくいくことにしました。なぜかイベントといったらケーキというイメージがあって。地下の売り場にいったら、案外ケーキを買おうという人がいなく、私ともう一人の男性くらいでした。陳列されたケーキはどれもおいしそーな色とかたちをしていて、見るだけでも口の中からよだれが出てくるんですよね。いちごのケーキがおいそうだったので奮発して買うことにしました。なんか早く帰りたい気持ちになりますね。韓国の七夕は陰暦の7月7日を指し、カササギとカラスが橋の役割をしてくれておりひめとひこぼしが1年に1回出会い、うれし涙と別れの涙でこの日は雨が降るという話は共通なのかな?まあ、そういう話はさておき、話は急速に展開されますが、帰ってケーキを均等に半分ずつにして妻とおいしく頂きましたというオチで幕が下りるわけですが、こういう祭りやイベントなどはいつもと同じ日々を過ごす日常から、家族や友人などと一緒に楽しく過ごすことで、記憶に残らない日常を記憶に残る非日常に変えるきっかけを作ってくれているのかもしれませんね。

関連記事

  1. 燕温泉
  2. 新しい仲間
  3. 就活お疲れ様です。
  4. 不妊にまつわる話
  5. Alexaがきた
  6. 自分に合う治療
  7. この頃ちょっと気になる
  8. 思いやりの意識変化が僕に起きている。
PAGE TOP