ブログ

2016年韓国旅行(慶州仏国寺その3)

IMG_21465日目(その3)。温泉に入ってあと、少し周辺を散歩。大きな塔があったのでいってみました。どういうところかは分かりませんでしたが、写真を撮るとさくらといい感じに映って絵になります。さて、仏国寺までのバスは行きと違い、ドアが閉まらないくらい満員でした。仏国寺から慶州駅まで行き、そしてKTXが停まる新慶州駅までバスでの移動。まだちょっと雨が降っているのですよね。スイカのような電車とバス共通のカードがあるので持っておくと便利ですよ。注意するところは、チャージするところがあまりないのでコンビニとか慶州駅とかに行けば出来ると思って行ってもチャージ出来ません。不思議ですがみなさん、チャージってどこでやるんですかね?ちなみに韓国ではチャージとは言わず充電という言葉で表現します。KTXの中ではちょっと疲れたのかすぐ寝てしまいました。飛行機の機内販売ようにカートを押しながら販売もしていました。もうすっかり日も暮れて帰りを急いでいる人を乗せて電車は走っていました。家に着いて今日を振り返ると韓国で久しぶりの2人だけの旅行だったなーと改めて思いました。少し残念なところもありましたが、さくらがきれいな時期で良かったです。楽しかった。

関連記事

  1. 自分に合う治療
  2. 2016年韓国旅行(慶州仏国寺その1)
  3. iPhoneのパスコードロックって本当になるんですね。
  4. 高齢出産について
  5. 男女の不妊について
  6. 乾燥していますね。
  7. 2014年のクリスマス
  8. 新たな領地、岐阜の奥飛騨

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP